作成日:
更新日:
myWiki
myWikiについて
ローカル環境で動作するWiki風のエディタソフトです。
簡単な書式で文字飾りや表を表現できるので、単なるテキストよりもわかりやすい文書をつくることができます。
オンラインのWikiやMarkdownで文書を記述するサイトの下書き用ソフトとしてもご利用いただけます。
ダウンロード
自作のソフトからダウンロードしてください。
ひとりWikiとの比較
ローカルWikiとしてひとりWikiも公開しています。ひとりWikiは作りが古いのでmyWikiの利用をお勧めしますが、ひとりWikiでしか使えない機能を使いたい場合はひとりWikiをご利用ください。ひとりWikiにしかない機能が将来的にmyWikiに追加される場合もあります。
項目 | myWiki | ひとりWiki | 補足 |
---|---|---|---|
データの形式 | バイナリファイル | テキストファイル | myWikiはSQLiteを利用しています。 |
リアルタイム描画 | ✔ | ||
HTMLエクスポート | ✔ | ||
PDF出力 | ✔ | ||
外部エディタの利用 | ✔ | myMarkdownViewerがマークダウンビューアとして利用できます。 | |
自動目次表示 | ✔ | ✔ | myWiki 1.3.0で対応しました。 |
ページ検索 | ✔ | ||
デザインの選択 | ✔ | ✔ | myWiki 1.1.0で対応しました。 |
メニューの英語化 | ✔ | ✔ | myWiki 1.2.0で対応しました。 |
プラグイン対応 | ✔ | ✔ | |
Unicode対応 | ✔ | ||
描画コンポーネント | WebView2 | MSHTML | myWikiの方が新しいCSSやJavaScriptに対応しています。 myWikiではMermaid記法、数式表示、コードのシンタックスハイライトが利用できます。 |
利用できる記法。
記法 | myWiki | ひとりWiki | 補足 |
---|---|---|---|
FreeStyleWiki風 | ✔ | ||
livedoor Wiki風 | ✔ | ||
Markdown風 | ✔ | ✔ | myWikiの方が対応度が高いです。 |
MediaWiki風 | ✔ | ||
PukiWiki風 | ✔ | ✔ | myWikiの方が対応度が高いです。 |
Textile風 | ✔ | ||
YukiWiki風 | ✔ | ||
はてな風 | ✔ |