論理演算子
| 演算子 | 説明 | 他言語での書き方(参考) |
|---|---|---|
| and | 論理積 | and, && |
| && | ||
| or | 論理和 | or, || |
| || | ||
| not | 論理否定 | not, ! |
| ! |
サンプルプログラム
if (1 <= $num and $num <= 10) {
foo($num);
}
andと&&のように同じ論理演算子に対して2種類の書き方があります。違いは演算子の優先順位です。&&は優先順位が高いためif ((1 <= $num) && ($num <= 10))のように前後の条件を括弧で囲む必要があります。
関連項目
・比較演算子・ビット演算子
・Defined-or演算子
